オネアミスの翼展と大國魂神社。

これまでの御朱印収集の中で
畿内の一宮の朱印を連続で集めたため
関東在住のうちに関東エリアの一宮にも行ってみたい
という気持ちが沸いていました。
高尾山登頂の際に高尾氷川神社の御朱印を頂いた時に
武蔵国一宮大宮氷川神社はぜひともと思っていましたが、
東京の隣の埼玉とは言え大宮までは少し遠いなと
なかなか行く機会がなかったところ
比較的近所の府中に格の高い神社がある事が分かったので
参拝ついでに多摩エリアを散策してきました。

八王子市夢美術館

お昼をめがけてまずは府中を越えて八王子まで行きました。
これまで都心ばかりで多摩方面に出ることは少なかったのですが、
先日の両親との旅行で一気に奥多摩にまで足を延ばしたところ
八王子市夢美術館で「王立宇宙軍 オネアミスの翼」が開かれている事を知り、

多摩エリアでは一番発展してる街という事もあり
府中に行くついでにもう少し足を延ばしてみました。

まずはせっかく八王子まで出たので八王子のソウルフードである
八王子ラーメンを食べました。
腹を満たしてから美術館です。

ここから写真大量です(;^ω^)

「オネアミスの翼」は後に「新世紀エヴァンゲリオン」を作る
アニメ制作会社GAINAXが1987年に最初に制作したアニメ映画ですが、
ほとんどアマチュアからスタートした独立系のアニメスタジオが
とんでもないクオリティのアニメを作ったんですよね…
まぁGAINAXを語るなら
DAICON FIRMから語るべきなのですが、今回は割愛しますw

たった一つの映画のためにメインである
戦闘機やロケットのデザインのみならず衣装や小道具、
独自の文字や民族習慣まで
映画でワンシーンも登場しないにもかかわらず
また映画内で語りきれるわけもないのに
膨大なアイテムに関して
かなり丁寧に細かい設定や作画指定が行われていたことが分かります。
そりゃ展覧会開くべきだわ…

2022年に公開予定とされる続編
「蒼きウル」の制作を後押しするような企画展でしたが、
「なぜ都心でなく八王子なのか?」とか

「公開まで4年って時間空きすぎじゃない?」とか
いろいろ思う事もあります。
まぁもともと90年代から既にあった続編企画なので
期待せずに気長に待つしかないかなー
まぁ待たされるのは庵野監督の新劇場版ヱヴァで慣れっこだし
いくら時間がかかろうがファンは公開されれば見に行くしな。

大國魂神社


美術館を後にして府中に向かいました。
府中は比較的近くなのですが、
ここからだと電車ではなくバスの方が利便性が高く
個人的にバスはあまり利用しない事もあり
映画を1、2回見に行った程度であまり行くことはなかったですね。
あいにくの天気でしたが、
日曜日だし結婚式やら七五三やらで大勢の人出でした。
なのであまり長居もせず帰ったのですが。
この大國魂神社は武蔵国一宮ではなく武蔵国総社です。
総社とは特定地域の神社の祭神を集めて祀った神社の事で
大國魂神社は関東の一宮から六宮までを祀っています。
わざわざそれぞれの神社に参拝しなくとも
ここに行けば一気に6つの神社を参拝したことになるというやつですね。
大宮氷川神社の祭神も祀っているのですが、
実は一宮ではなく三宮として祀られています。
武蔵国の一宮がどこなのかは議論があるようで、
大國魂神社は多摩市の小野神社を一宮としているようです。
総社と一宮どちらが格上なのかもまた議論を呼びそうな話題ですが、
基本的は分祀元の一宮の方が格上でしょう。
しかし大國魂神社は東京五社に含まれているので
少なくとも東京都内では5本指に入ると言えるでしょう。
東京五社は他に明治神宮、靖国神社、東京大神宮、日枝神社と
都内に集中しているので
府中にある大國魂神社が入るのは
それだけ由緒があり有力な神社である証拠と言えそうです。
一方で大國魂神社で一宮とされる
小野神社は東京五社には含まれていないので
こうしたどっちが上の議論が繰り返されるわけです。(;^ω^)

参道のケヤキ並木に立つ源義家像

府中駅から大國魂神社への参道は
立派なケヤキ並となっていますが、
これは源義家が当社で戦勝祈願をした後

成就した記念で植えたことから始まっているとされ、
多くの武将が戦勝祈願のために大國魂神社に訪れています。

武蔵国府跡

大國魂神社参拝の後は隣の武蔵国府跡に行きました。
小さな展示室付きのちょっとした公園になっています。
国府とは中央政府の出先機関のようなもので、
府中という地名も武蔵国の総社がなぜこの場所にあるのかも
全てここに国府が置かれたことに由来しています。

今でこそ府中市は競馬目当ての人が行くぐらいで
地元の人が普通に暮らしている
そこそこ人口のあるありふれた町の一つでしかありませんが
江戸に幕府が置かれ、廃藩置県で東京府ができるまでは
武蔵国の中心地はずっとここだったわけです。
聖武天皇が作った武蔵国の国分寺
この武蔵国府跡を北にまっすぐ行った場所にあり。
その名も国分寺市として残っています。

朱印帳を忘れたので半紙に書いてもらった。
無駄に半分白紙だったので国府跡の記念スタンプも押してみた。
次はちゃんと武蔵国一宮にも行こうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました